1
昨日は息子の誕生祝いということで、またリトランテマリオで夕食。
息子のお気に入りのお店。店内の雰囲気がイイらしい。。。
2Fの窓側の席で、メインディッシュコースを注文。まずはサツマイモとチーズのフォカッチャ。
前菜が結構な量で、なんだか腹6分目くらいになった。テリーヌがなかなかのボリュームだったと思う。

メインの舌平目の香草焼きは皮がパリパリしていて美味しかった。

パスタは海老とめがひら椎茸のクリームソース。

デザートは、ラム酒風味のチョコレートブリュレとアールグレイの紅茶。

さすがに最後のデザートは上のアイスでギブアップ。。。残りは息子の胃袋へ。。。
ちなみに、息子は今年も牛の頬肉のワイン煮やモッツァレラチーズのトマトソースパスタをあっという間に食べ、ティラミスのパフェを完食。飽きないのか。。。
帰り道、来年は他の店に行こう!と提案すると、「探しといて!」と息子。
フレンチを食べてみたいのでどこかイイお店がないか探そう。
年に1回のごちそう日なんで。。。来年が楽しみだなぁ。
息子のお気に入りのお店。店内の雰囲気がイイらしい。。。
2Fの窓側の席で、メインディッシュコースを注文。まずはサツマイモとチーズのフォカッチャ。
前菜が結構な量で、なんだか腹6分目くらいになった。テリーヌがなかなかのボリュームだったと思う。

メインの舌平目の香草焼きは皮がパリパリしていて美味しかった。

パスタは海老とめがひら椎茸のクリームソース。

デザートは、ラム酒風味のチョコレートブリュレとアールグレイの紅茶。

さすがに最後のデザートは上のアイスでギブアップ。。。残りは息子の胃袋へ。。。
ちなみに、息子は今年も牛の頬肉のワイン煮やモッツァレラチーズのトマトソースパスタをあっという間に食べ、ティラミスのパフェを完食。飽きないのか。。。
帰り道、来年は他の店に行こう!と提案すると、「探しといて!」と息子。
フレンチを食べてみたいのでどこかイイお店がないか探そう。
年に1回のごちそう日なんで。。。来年が楽しみだなぁ。
▲
by stevia-herb
| 2018-11-24 11:38
| ごはん
|
Comments(0)
毎年恒例のえびす講。
11月18日~20日の3日間。今年は今日が友引でイイ日なので(あくまでも私の場合)、朝早くから出掛けた。
10時過ぎに到着し、まずは例の「こまざらえ」を買いにいつものおかみさんを探すけれど見当たらず。仕方ないので、隣のお店で購入。おっちゃんにちょっと聞いてみると、おかみさんは休みだとか。。。残念。でも、まぁたまには違う店もいいか。。。

この熊手を持って並ぼうとするといつもより行列がすごく、どうやら金文字の御朱印の列だったらしい。知らなかったなぁ。。。
それより、今年も福屋の人が大きな熊手を持って歩いていたので、やはり今日は縁起がいいなぁとひとり満足。
で、ちゃんとお参りも済ませ、干支の置物と饅頭を買い、三越へ。
ゆとりの空間は素通りし、自分のお昼ご飯を調達。
珍しく、穴子飯。

帰宅すると、夫にこの穴子飯をたかられてしまったけれど、私は鰻の方が好きなので、まぁ良しとする。。。
それにしても、御朱印帳、買っておけばよかったなぁ。ドラマの影響もあって昨年から関心があるのだけれど、神社にあまり行く時がないのに買ってもなぁ。。。と買いそびれてしまう。
御朱印帳を買ったらやはり一番は出雲大社か。
来年考えよう。。。
11月18日~20日の3日間。今年は今日が友引でイイ日なので(あくまでも私の場合)、朝早くから出掛けた。
10時過ぎに到着し、まずは例の「こまざらえ」を買いにいつものおかみさんを探すけれど見当たらず。仕方ないので、隣のお店で購入。おっちゃんにちょっと聞いてみると、おかみさんは休みだとか。。。残念。でも、まぁたまには違う店もいいか。。。

この熊手を持って並ぼうとするといつもより行列がすごく、どうやら金文字の御朱印の列だったらしい。知らなかったなぁ。。。
それより、今年も福屋の人が大きな熊手を持って歩いていたので、やはり今日は縁起がいいなぁとひとり満足。
で、ちゃんとお参りも済ませ、干支の置物と饅頭を買い、三越へ。
ゆとりの空間は素通りし、自分のお昼ご飯を調達。
珍しく、穴子飯。

帰宅すると、夫にこの穴子飯をたかられてしまったけれど、私は鰻の方が好きなので、まぁ良しとする。。。
それにしても、御朱印帳、買っておけばよかったなぁ。ドラマの影響もあって昨年から関心があるのだけれど、神社にあまり行く時がないのに買ってもなぁ。。。と買いそびれてしまう。
御朱印帳を買ったらやはり一番は出雲大社か。
来年考えよう。。。
▲
by stevia-herb
| 2018-11-18 22:25
| お出かけ
|
Comments(0)
今日のお茶は、ルピシアの。。。

いただきものなので、私にとってはじめての味。やさしい香りに癒される。。。
で、おやつはクラークシーゲルのイチゴロール。ちょっと小さめなので3等分すると薄かったけど美味しかった。

リハビリの帰りに駅前の福屋に寄ると、あと10分でこのケーキの限定販売(540円)になるところだったので、お店の前でウロウロ。。。
しかし、先日もユーハイムのケーキを食べたばかり。。。
このシュー生地のケーキがとても美味しそうで、これを2つと。。。

ザッハトルテもクラークシーゲルより厚みがあり、思わず買ってしまった。

どちらも食べたかったけれど、食べたことのないシュー生地のケーキを食べた。やはりユーハイムは美味しい♪
今年のクリスマスケーキは久しぶりにユーハイムにしようか。。。
って、ここまで誰が取りに来る?
私か。。。

いただきものなので、私にとってはじめての味。やさしい香りに癒される。。。
で、おやつはクラークシーゲルのイチゴロール。ちょっと小さめなので3等分すると薄かったけど美味しかった。

リハビリの帰りに駅前の福屋に寄ると、あと10分でこのケーキの限定販売(540円)になるところだったので、お店の前でウロウロ。。。
しかし、先日もユーハイムのケーキを食べたばかり。。。
このシュー生地のケーキがとても美味しそうで、これを2つと。。。

ザッハトルテもクラークシーゲルより厚みがあり、思わず買ってしまった。

どちらも食べたかったけれど、食べたことのないシュー生地のケーキを食べた。やはりユーハイムは美味しい♪
今年のクリスマスケーキは久しぶりにユーハイムにしようか。。。
って、ここまで誰が取りに来る?
私か。。。
▲
by stevia-herb
| 2018-11-15 10:53
| お茶&スイーツ(or お酒)
|
Comments(0)
1